
エコキュートのビバホームの評判や口コミはどうかな?
エコキュートの値段も気になるところよねー。

私は業務用の給湯器の見積もりや業者手配を仕事でしてます。
エコキュートにもかなり詳しいと思いますよ!
本記事では、エコキュートのビバホームの評判を紹介しています。
読み終わると、ビバホームの評判がわかり、エコキュートの工事を依頼するか決め手になります。
ぜひ最後まで読んで、エコキュートのビバホームの評判にくわしくなってくたさい!
エコキュートのビバホームとは?
ビバホームとは、アークランズが運営するホームセンターチェーンです。
ビバホームはホームセンターを営みつつ、エコキュートの交換工事も行います。
エコキュートのビバホームの基本情報です。
運営会社 | アークランズ株式会社 |
住所 |
【関東本部】〒330-8671
【三条本社】〒955-8501 |
設立 | 1970年7月1日 |
事業内容 | 小売事業、外食事業、卸売事業
リフォーム事業、フィットネス事業、EC事業 |
エコキュート割引 | 50%以上〜 |
保証 | --- |
設置までの期間 | 在庫が無く納品まで
1週間〜2ヶ月間 |
ホームページ | https://www.vivahome.co.jp/ |
エコキュートのビバホームはアークランズ株式会社が運営しており、事業も幅広くおこなっているのがわかります。
エコキュートのビバホーム工事費込み価格は?
エコキュートのビバホーム工事費込み価格を見ていきます。
本体の小売価格は高額ですが、交換工事パックは「本体+工事費」のため、総額で見ると割引きされています。
エコキュートタイプ | 型番 | 小売価格 | 交換工事パック価格 |
---|---|---|---|
フルオート角型 | EQN46VFV | 95万円 | 522,500円税込 |
フルオート角型 | EQN37VFV | 85,5万円 | 484,000円税込 |
フルオート角型 | EQ46VFV | 98万円 | 533,500円税込 |
フルオート角型 | EQ37VFV | 99,0万円 | 595,000円税込 |
フルオート薄型 | EQ46VFTV | 110,5万円 | 627,000円税込 |
フルオート薄型 | EQ37VFTV | 93,5万円 | 583,000円税込 |
※交換工事パック内訳・・・タンク、ヒートポンプ、リモコン、脚部化粧カバー
エコキュートは設置場所によって、角型なのか薄型なのか変えていきます。

角型はスタンダードなタイプですが、薄型は設置場所が限られたにおすすめですよ。
ビバホームの工事費込みの価格は、トータルで半額近くまで割引されていますね!
エコキュートのビバホーム口コミと評判は?
エコキュートのビバホームの口コミから評判を見ていきましょう!
スーパービバホーム東福岡店の評判
エコキュートビバホーム東福岡店の評判を調査すると、とくに口コミは投稿されていませんでした。
エコキュートビバホームの寝屋川店の評判
エコキュートビバホーム寝屋川店の評判を調査すると、とくに口コミは投稿されていませんでした。
エコキュートビバホームの東大阪店の評判
エコキュートビバホーム東大阪店の評判を調査すると、とくに口コミは投稿されていませんでした。
エコキュートビバホームの豊洲店の評判
エコキュートビバホーム豊洲店の評判を調査すると、とくに口コミは投稿されていませんでした。
エコキュートビバホームの板橋店の評判
エコキュートビバホーム板橋店の評判を調査すると、とくに口コミは投稿されていませんでした。
エコキュートのビバホーム口コミと評判(X)
エコキュートのビバホーム口コミをXで調査しました!
エコキュートの口コミがなかったため、給湯器で口コミを探したところありましたよ!
石油給湯器が壊れたので石油給湯器を個人店で見積り
— ひろ???? (@araioppa) March 12, 2023
足元を見てるのか凄く高い
ビバホームで交換したら半額だったわ
ビバホームなら個人店より費用が安く、半額で給湯器を交換できたと口コミがありました!
ビバホームで給湯器を買って数日前に取付けたら提携業者がクソだったのか水漏れ
— okko (@bakuminui) December 10, 2022
金属菅の長さが合わないのにあるもので無理やり取付けたっぽい
しかも今日土曜だから連絡取れない
取付け工事費万以上なのにこれは酷い
漏れた水道代払ってほしいし、修理のやり取り含めた無駄な時間考えると損害賠償もの
ビバホームで給湯器を取り付けると、水漏れが起こったと口コミされています。

ビバホームはエコキュートや給湯器の工事を下請け業者に任せています。
不慣れな業者に当たってしまうと、場合によって、工事の不具合が起こってしまいますよ。
給湯器故障のため複数のホムセンに見積もり依頼。
— きのしたしげる (@shigeru928) January 12, 2021
ホームズ→丁寧な対応 おおよその値段出してくれた。
ビバホーム→CSRがしっかりした企業なのでお願いしたかったが、残念ながら工事対象地区外。
コーナン→「お値段は出せませんが見積もり申し込みされますか?」という回答。値段出ない見積もり?
ビバホームの給湯器の評判から工事対象外のため、交換工事はできないと言われています。
エコキュートビバホームの評判から、費用は半額まで割引されて、安いのがメリットです。
ただしビバホームのデメリットとして
・工事業者に当たりはずれがある
・工事対象外の場合がある
ビバホームの口コミを給湯器から調査すると、メリットとデメリットがわかりました。
ビバホームのエコキュート評判は確認できなかったので、見つけ次第、すぐに更新しますね!
エコキュートのビバホーム評判からメリットとデメリット
エコキュートのヒバホームの評判からメリットとデメリットを見ていきます。
ビバホームのメリット
エコキュートのビバホームのメリットです。
・リフォームメーカーのため、安心感がある
・現場調査後にエコキュートの見積もりが提示されて安心
・エコキュート交換費用が安く設定
・全国エリアで対応可能(工事対象外の場合あり)
・最長10年の安心修理サポートあり(有償)
とくにエコキュートを安く購入できることが大きなメリットです。
ビバホームのデメリット
エコキュートのビバホームのデメリットです。
・現調〜設置工事まで時間を要する
・エコキュートの在庫が無く、納入まで時間がかかる
・保証は有償のため、余計な費用が発生
・口コミから実績がほとんどないため、不安要素
ビバホームのエコキュートのメリットとデメリットから、工事費込みの価格は安くなりますが、おすすめとも言いにくいです。
とくにビバホームはエコキュートの在庫をかかえておらず、依頼があってはじめて注文します。
納入まで1週間〜2ヶ月かかることもあります。
早くエコキュートを使用したいなら、別の業者に依頼した方が良いかもしれません。
エコキュートのビバホームとエコキュートの専門業者を比較
エコキュートのビバホームの評判を紹介しましたが、交換や新規設置は別業者にお願いすることも可能です。
CMで有名な給湯器やエコキュートのキンライサーと比較します。
比較項目 | ビバホーム
エコキュート |
キンライサー
エコキュート |
---|---|---|
評判 | ![]() |
![]() |
おすすめ度 | ![]() |
![]() |
工事実績 | 不明 | 30万件突破(給湯器含む) |
業者レベル | 当たり外れあり | レベルが高い |
工事時間 | 不明 | およそ2〜4時間 |
見積もり | 店舗に来店 | ウェブ(3,000円割引)、電話 |
設置日数 | 1週間〜2ヶ月 | 当日(タイミングによる)〜1週間 |
費用 | およそ半額 | 最大80%割引
※給湯器は80% |
対応エリア | 全国だがエリア外あり | 全国エリア(一部エリア外) |
口コミと詳細ページ | --- | キンライサー口コミ |
公式ページ | https://www.vivahome.co.jp/ | (PR)kyutooki.com |
エコキュートのビバホームとキンライサーを比較しました。
ブランド力ではビバホームに分があるため、安心感は高いと言えそうです。
ただしキンライサーのエコキュートは機種によって、高くなる場合もあるので、見積もりをもらって検討する必要があります。
エコキュートのビバホーム交換工事の流れ
エコキュートのビバホーム交換工事の流れは以下です。
- 店舗に相談
- 現地調査開始
- 見エコキュートの納入(在庫ないため、時間がかかる)
- 工事開始
- 工事後に支払い
以上の流れで、エコキュートのビバホームでは工事が完了します。
エコキュートのビバホームは店舗に相談に行って、つぎに現地調査がはじまります。
その後に見積もり金額に納得して、はじめてエコキュートをビバホームが注文します。
このエコキュートの注文に時間を要するため、そこまで設置に余裕がある方におすすめですね。
エコキュートの交換工事の依頼はどこ?
エコキュートの設置工事や交換工事をお願いするなら、どこにお願いすると良いのでしょう?
以下がエコキュートの工事業者の一覧です。
業者 | 評価
おすすめ度 |
対応
良さ |
設置
早さ |
設置
費用 |
工事
レベル |
保証
充実度 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
![]() |
〇 |
〇 |
× |
◎ |
▲ |
|
![]() |
▲ |
〇 |
× |
〇 |
▲ |
|
![]() |
〇 |
▲ |
◎ |
× |
▲ |
|
![]() |
〇 |
▲ |
◎ |
× |
▲ |
|
![]() |
〇 |
◎ |
◎ |
〇 |
◎ |
※スマホはスクロールできます。
エコキュートの専門業者以外は、メリットとデメリットがあります。
エコキュートメーカーやガス会社
エコキュートの工事をお願いするなら、エコキュートメーカーやガス会社と誰もが思いますよね?
エコキュートメーカーやガス会社の、お抱えの工事業者は経験値があるため、評価は高いです。
しかし見積もりをもらうと、エコキュートが高額になりがちで、対応もそこまで早いとは言えません。
家電量販店やホームセンター
家電量販店やホームセンターは、エコキュートを格安で購入できますが、エコキュートの設置まで時間がかかります。
また工事業者に当たりはずれがあるため、天に運を任せることになるかも。

私は家電量販店やホームセンターで、エコキュートの交換は微妙だと思いますよ。
エコキュートの費用を抑えて、高い工事レベルを求めるなら、エコキュートの専門業者がおすすめです。
なぜなら、エコキュートの専門業者は交換工事を仕事にしているため、設置費用が安いです。(大量に在庫あり)
また、対応の早さも評判にかかわるため、あり得ない早さです。
たったの数日で、エコキュートが新しいものに変わっている可能性までありますw
エコキュートや給湯器が故障して困っているなら、専門業者にお願いすると良いでしょう。

もしも私が友人にエコキュートを工事するなら?と聞かれたら、エコキュートの専門業者と伝えますよ。
まとめ
エコキュートのビバホームの評判をおさらいします。
エコキュートのビバホームの評判を調査すると、口コミがまったくない状態でした。
おそらく、ビバホームでエコキュートの新規設置や交換工事は、ほとんど行われていない可能性があります。
もしもエコキュートの交換工事をお願いするなら、エコキュートの専門業者がいいと思います。
エコキュートの専門業者は補助金の申請まで行ってくれますよ。
補助金の申請はご自身ではできないので注意してくださいね。

本日はここまでお読みいただきありがとうございました。
参考文献
エコキュートの特徴|jstage
家庭用エコキュートのマイクロバブル技術|三菱電機技報
エコキュート開発物語|電子情報通信学会
ヒートポンプ給湯機 “エコキュート” の技術と将来展望|電気学会誌
追焚きフルオートタイプのエコキュート|電気設備学会誌
寒冷地における太陽熱利用エコキュート|衛生工学会大会 学術講演
コロナホームページ
給湯省エネ事業|経済産業省
ガスふろ給湯器|リンナイ
ガス給湯器とCO2ヒートポンプ給湯機の研究|日本建築学会技術報告集